当院の鍼灸施術

初めての鍼灸施術

初めての鍼治療、不安ですよね。 安心して受けていただけるよう、 鍼治療を受ける際の安心材料をご紹介します。

たなごころ鍼灸接骨院では、昭和34年に初代【祖父:香月松次】(大正8年1月8日生まれ)が開業。

「太平洋戦争当時に陸軍兵として南方に従軍しており、その際に【マレーの虎】として名を馳せた【山下奉文】陸軍大将のギックリ腰をしばらくの間、専属として施術しその後、しっかりと礼を言われたと当時を懐かしんでおりました。」という逸話があります。
★初代の一番好きだった花&言葉【福寿草】踏まれても踏まれても強く生きろよ福寿草。

●祖父の代より約60年、3代にわたり続いている、歴史ある地域密着型の鍼灸接骨院です。
お客様を永年に渡り施術しているので、その家系が持つ遺伝的な基礎疾患【高血圧など】を把握出来ていなど、他店にない知識&経験を持っています。
そして、東洋医学&西洋医学の知識、それに伴う最高の技術を併せ持ちながら、

★スポーツ競技対象者の局所等の痛みやケガの早期回復サポート

末長い美しさを保つ&引き出すサポート

などにも対応しています。

鍼治療Q&A

初めての方でも安心!鍼治療に関するQ&Aをご紹介します。

鍼施術全般について

Q1:鍼は痛いですか?

A1:個人差はありますが、注射ほどの痛みはありません。

鍼は髪の毛ほどの細さで、一瞬チクッとする程度です。
ほとんどの場合、すぐに慣れてしまいます。
痛みを感じる場合は、遠慮なく施術者に伝えてください。

Q2:感染症のリスクはありますか?

A2:適切な衛生管理を行っている鍼灸院であれば、感染症のリスクは非常に低いです。

鍼灸院では、使い捨ての鍼を使用し、施術後にしっかりと消毒を行います。
施術者も手袋やマスクを着用し、感染対策を徹底しています。

Q3:鍼治療の効果は?

A3:痛みやコリを和らげる、血行を良くする、自律神経を整えるなど、様々な効果が期待できます。症状によって効果は異なりますので、ご相談ください。

Q4:どんな症状に効果があるの?

A4:肩こり、腰痛、頭痛、神経痛、冷え性、不眠など、様々な症状に効果が期待できます。

Q5:どのくらいの期間通えば効果が出る?

A5:症状や体質によって異なりますが、数回〜数十回の治療で効果を実感される方が多いです。

Q6:副作用はあるの?

A6:滅多にないですが、まれに赤みやかゆみが出る場合があります。心配な場合は、施術前に必ずご相談ください。

施術について

Q7:鍼治療の流れは?

A7:問診、体全体の触診、お灸やマッサージを組み合わせた施術を行います。

Q8:施術時間はどのくらい?

A8: 症状や施術内容によって異なりますが、通常60〜90分程度です

Q9:施術中に話しかけても大丈夫?

A9:はい、大丈夫です。痛みや違和感など、何か気になることがあれば、遠慮なくお申し付けください。

Q10:施術後はどうすればいいの?

A10:特に注意することはありませんが、激しい運動や飲酒は控えるようにしましょう。

Q11:鍼は使い捨て?

A11:はい、当院では使い捨ての鍼を使用していますので、衛生面はご安心ください。

その他

Q12:健康保険はつかえますか?

A12:当院の場合、鍼灸施術は健康保険はつかえません。
整骨接骨施術の適応症状であれば、使える場合がありますので、一度ご相談ください。

Q13:妊娠中でも受けられる?

A13:妊娠中は、体質の変化やホルモンバランスの変化など、様々な要因が考えられるため、医師にご相談の上、受診することをおすすめします。

Q14:服を脱ぐ必要がある?

A14:施術部位に合わせて、部分的に服を脱いでいただくことがあります。
施術用のお着替えも準備しておりますのでご安心ください。

Q15:鍼灸とマッサージの違いは?

A15:基本的な鍼灸は鍼と灸を用いて経絡を刺激し、身体のバランスを整える治療法です。スポーツ鍼灸やマッサージは筋肉を直接鍼や手でほぐし、血行を促進させる施術方法です。

Q16:アレルギー体質でも受けられる?

A16:アレルギーにも色々な種類や症状がありますので、アレルギー体質の方は、事前に医師にご相談ください。

鍼灸その他の施術について

初めての方でも安心!鍼治療に関するQ&Aをご紹介します。

Q17:鍼の種類は?

A17:鍼には、髪の毛のように細い鍼や、灸を据えるための鍼など、様々な種類があります。

Q18:お灸は熱くない?

A18:お灸には、熱さの種類や強さが異なるものが複数あります。患者様の状態に合わせて、適切なものを選びます。

Q19:お灸の跡は残るの?

A19:お灸の跡は、体質や施術の強さによって異なりますが、通常は数日で消えます。

Q20:カッピング(吸玉)とは?

A20:カッピングは、ガラスやプラスチックでできたカップを皮膚に密着させ、陰圧(引く力)を利用して筋肉をほぐす施術法です。
血液やリンパの流れが促進されることで、老廃物や痛み物質の排出が促され、疲労回復や疼痛緩和が期待できます。
筋肉をほぐすことで、血行が促進され、筋肉痛の改善や慢性的な冷え症、むくみの改善などが期待できます。

Q21:カッピング痕は残りますか?

A21:カッピングの施術を受ける頻度は個人差がありますが、1ヶ月に1回程度なら、ほぼ問題ありません。カッピング後や翌日に受けた部位のだるさが出る場合がありますが、充血作用によるだるさですので数日以内に消失します。
代謝によって個人差はありますが、早い人で1~2週間、遅い人で1~2ヶ月痕が残る方がいます。

Q22:鍼灸と西洋医学の違いは?

A22:鍼灸は東洋医学に基づいた施術法で、身体全体のバランスを整えることを目的とします。西洋医学は、特定の病気に対して薬物療法や手術療法を行う治療法です。

鍼灸施術を受けられた患者様の声

安心してください!多くの患者様が鍼灸施術を受けられています。生の声をお届けします!

リラックスできる院内

●院内の雰囲気もリラックスできるように整えております。来ていただいた方のココロがゆったりできるように、桜と森をイメージした淡いピンク&グリーンを基調とした穏やかで落ち着けるような院内です。

★穏やかなピンク&グリーンは筋肉の緊張、弛緩を数値として表したライト・トーナス値が最も低い色とされており、自律神経に働きかけ脳を活性化したり、血行をよくしたりする効果があると言われています。
そして、カーテンで仕切られたベッドがあり、あなたのプライバシーを守るプライベート空間です。